-
勤労感謝の日。
勤労感謝の日にちなんで、幼稚園のみんなで日頃の感謝の気持ちを伝えました。 <年長組> いつも街を守ってくれている警察の方に会いに下京警察署へ! 交通ルールやヘルメット着用の話しを聞き、その後は白バイとパトカーに乗せてもらいましたが、大きくて... -
年長 鉄道博物館遠足
11月17日(金)、年長組が鉄道博物館へ行きました。 博物館に着くと早速SLスチーム号に乗り込みました。「出発進行~!」の掛け声を合図に鳴り響いた大きな汽笛の音にびっくりして「怖い~!」と言う子もいましたが、新幹線などの色々な電車が近くを通っ... -
11月お誕生日会
11月13日(月)、11月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。 たくさんのお友だちから「おめでとう~!!」とお祝いしてもらえてニコニコとっても嬉しそうな子どもたち!園長先生からプレゼントを受け取った後はお歌の発表です。年長組は「ミック... -
どんぐり拾い
11月6日は年少組、7日はぺんぎん組、8日は年中組、9日は年長組と4日間に分かれて園バスで御所へどんぐり拾いに行きました。 細長いものや丸いものなど様々な形や、茶色・黄緑色など色々な色のどんぐりも次々見つかりました! 発見するたびに「見て見てー!... -
年長 チューリップの球根植え
11月2日(木)、年長組がチューリップの球根を植えました。 説明をしっかり聞いて、球根の向きを間違えないように「とんがっている方を上にするんだよね!」「この皮はむいちゃだめだよね!」と丁寧に植えました。 球根が入っていた袋に載っている写真を見... -
年長 二十日大根
11月1日(水)、二十日大根の収穫をしました。 毎日欠かさず水やりをしたゆり組さん!いつの間にか大きくて立派な赤い二十日大根が顔を出していました! 沢山収穫できてニコニコのみんなは、園長先生に「お願いします」と大根を届けました。 お味噌汁はか... -
10月のお誕生日会
10月30日(月)に10月生まれのお誕生日会をしました。 ドキドキしながらも元気いっぱい入場してくれた子どもたち♡ みんなからのお歌のプレゼントと共に「おめでとー!!」とお祝いしてもらうとにっこり笑顔に!! お名前と何歳になったのかインタビ... -
さつまいも掘り
10月27日(金)、秋晴れの気持ちの良いお天気の中、全園児でさつまいも掘りに行きました! 数日前からさつまいもの歌を歌ったり、絵本を見たり、とっても楽しみにしていた子ども達!さつまいもがある畑を見た瞬間「うわぁ~!!!」と歓声が上がりました! 軍手... -
運動会ごっこ
17日(火)、幼稚園で運動会ごっこを行いました!! まずはぺんぎん組の「アンパンマンのマーチ」を年長組が真似っこ!繰り返しのダンスなのですぐに覚えて、アンパンマンのポーズもかっこよかったです☆ 次に年少組のダンス「ロケットペンギン」をぺんぎん組... -
運動会
今年度は約4年ぶりに全学年で運動会を行いました!! まず始めはかけっこです。どの学年も自分の名前を呼ばれたら「はーい!」と元気に返事をしてゴールめがけておもいっきり走りました。「やった1番!」「僕速かったよ」とニコニコ笑顔でした。 次は2歳児... -
キンモクセイ
園庭の植物の紹介です! 秋になり、少しずつ枯れ葉がひらひらと落ちてくるようになりました。 園庭の奥、滑り台の横あたりには、キンモクセイの花が咲いています。キレイなオレンジ色の花から、すてきな甘い香りがしていますよ! 子ども達も、鼻を近づけて... -
本山参拝
9月23日(金)お彼岸にちなんで東本願寺へお参りに行きました。 東本願寺に到着すると、「大きいねー!」と子ども達は見上げながら、御影堂・阿弥陀堂へ順番に入り、先生からお彼岸の話しを聞きました。本堂に入る際にはみんなで一礼をして入り、正座をして...