-
始業式
長かった冬休みも終わり、いよいよ3学期が始まりました。 子どもたちは久しぶりにお友だちや先生に会えてとっても嬉しそうで、さっそく楽しかった冬休みの思い出をたくさん聞かせてくれました。 全園児ホールに集まっての始業式では、仏様に「3学期も元... -
汽車の屋根・自転車・床塗装
冬休みの間、園長先生が汽車の屋根が傷んできたので、上から新しくブリキの板を貼りつけ、子どもたちが怪我をしないように周りをしっかりとコーキングで接着してくださいました。ピカピカ屋根の汽車に変身して、きっと子どもたちも喜んでくれると思います... -
終業式
12月20日(火)、ときわ幼稚園のお友達全員で終業式を行いました。 まずは園長先生のお経を聞き、みんなもきちんと手を合わせ「2学期も元気いっぱい過ごせました」と仏様にお参りしました。 また園長先生から、「冬休みもお外で元気いっぱい遊びましょう、... -
おもちつき
12月9日(金)に、おもちつきをしました。 沢山のお父さんが朝早くからお手伝いに来て下さり、20㎏のもち米をどんどん蒸していくと「よいしょ!!よいしょ!!」と子ども達が掛け声でパワーを送って応援する中、力一杯ついて下さいました。 その後は、子... -
大掃除
12月16日(金)、大掃除をしました。 1人が1つ雑巾を持って、イス・ロッカー・机・床など、力を込めてキュッキュッと拭けば拭くほど汚れていく雑巾を嬉しそうに見せてくれる子ども達!「次はどこ拭いたらいい?」「ここはまだ拭けていない所だから拭くね!任... -
年長 クレープ作り
12月13日(火)、年長組がクレープ作りをしました。 チームに分かれて、順番に材料を入れていきます。「これはお砂糖、これはバター…」とボウルの中にそっとこぼさないように混ぜている姿は、少しドキドキ緊張しているようにも見えました。お友達同士で「頑... -
年長 スケート教室
12月7日(水)、年長組が西京極のアクアリーナへ行き、スケートをしました! 初めて挑戦する子がほとんどで、「ドキドキする~」とちょっと緊張気味の様子です。 まずは靴を履きます。「スケートのくつってこんなに重いの⁉」「ハサミみたいな刃がついている... -
12月のお誕生日会
12月8日(木)、12月生まれのお誕生日会をしました。 ドキドキ・ワクワクしながらもみんなの拍手の中、元気いっぱいホールに入場してくれた12月生まれのお友達!! お歌の発表も大きな声で歌え、とってもかっこよかったです☆ 続いてお楽しみの先生からの出... -
作品展
12月3日(土)作品展がありました。各クラスそれぞれのテーマに合わせて、今日まで作品づくりに励んできました。年少組のテーマはケーキ屋さんとおもちゃ屋さんです。今まで使ったことの無いボンドを使ったり野菜スタンプをしたりと、普段の保育ではなかなか... -
東本願寺 合同参拝
11月22日(火)、報恩講にちなんで東本願寺へ参拝に行きました。隣のお友だちとしっかり手を繋ぎ、自転車や車に気を付けながら歩いて行きました。 まず最初は年長組さんの卒園記念写真を撮りました。さすが年長さん、ビシッと立つ姿はとてもかっこよかった... -
年長 勤労感謝プレゼント
11月17日(木)、勤労感謝の日にちなんで、年長組が下京警察署にプレゼントを渡しに行きました。 まずは、いつも街を守って下さっている警察官の方々に「いつもありがとうございます。」と言って、お顔を描いて作ったプレゼントを渡しました。 そして、横... -
親子遠足・梅小路公園
11月11日(金)、年長組が待ちにまった親子遠足に梅小路公園へ行きました!まずは親子でウォークラリーです。落ち葉を集めるミッションや公園内のどこかにいる園長先生を探すミッションなど…計10個!「あっちに園長先生いたよー!」とお友達と協力しながら全...