-
始業式
9月1日(木)、2学期の始業式を行いました。 感染対策の為、全園児では集まりませんでしたが、園長先生のお話を各クラスで放送を聞きました。 園長先生が、「2学期は運動会や作品展、遠足など沢山の楽しい行事がありますよ!」とお話されると、みんな目を... -
8月のお誕生日会
8月24日(水)に8月生まれのお友達のお誕生日会をしました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA お誕生日の子どもたちのお歌発表で、年長組は「にじのむこうに」を歌いました。 たくさんの人の前で堂々と前に立って大きな声で歌う姿は、小さい組さんにとって憧れの存... -
同窓会ハイキング
7月23日(土)、ときわ幼稚園を卒園した1年生のみんなが集まり、同窓会ハイキングを行いました! まずはみんなで上賀茂までバスに乗って川遊びへ出発です‼ 水鉄砲やおもちゃのバケツを使って先生や友達と水のかけあいっこ!「冷たい~!」「楽しいな~♡」と... -
お泊り保育6
お泊り保育2日目です。 7時に元気よく「おはよー」と目が覚めて大好きなお友達が横にいてニッコリ!! まずはパジャマでパチリ☆ 朝ご飯の前にはるか先生と元気に体操です!! その後、フワフワのミルクパンと牛乳を食べました。 いよいよ「宝さがしゲーム... -
お泊りほいく5
お腹いっぱい夕食を食べた後、お楽しみ会としてチームで歌の発表会をしました。この日のために一生懸命チームのみんなで練習してきた歌は、かわいいダンスと元気いっぱいのお声でとってもすてきでした! お楽しみ会をした後はお風呂の時間。近くの「日本館... -
お泊り保育4
科学センターからニコニコで帰ってきた子ども達! 次は、待ちに待った夕食です。 なんと、ひまわり組とペンギン組の部屋がお祭りの屋台の部屋に大変身!! マリオの提灯もあって部屋に入ると「うわぁー!!」と声を上げて大興奮!! 「さぁ、いらっしゃ~... -
お泊り保育3
さぁ、科学センターに到着です。 入ると大きな恐竜にビックリ!!その前で集合写真をパシャリ! その後は、グループで恐竜の化石を見たり、色々な昆虫を見たり、磁石でくっつく実験をしたりしました。 次は、みんなが楽しみにしていたプラネタリウムです。... -
お泊りほいく2
お昼ご飯は「おうどん」と「おにぎり」。 おうどんを何回もおかわりする子もいて、みんなたくさん食べていました。 そのあとはホールで杉島先生とはるか先生がお楽しみのゲームをしてくれました。 そして科学センターへ出発です!! -
お泊りほいく1
いよいよみんながお楽しみにしていたお泊り保育がはじまりました! 元気いっぱい登園してくる子や少し緊張している子どもも…。 開会式が始まり、自分達のグループの先生発表やお泊り保育の予定を聞くと「たのしみ!」とにこにこ笑顔の子どもたち! 思い出... -
終業式
7月19日(火)、1学期の終業式を行いました。 ホールに集まり、みんなで手をあわせて仏様に「無事に終わりました」とおまいりしました。 園長先生からのお話は「お家の中でゲームばかりするのではなく外でたくさん遊び、お母さんとお父さんのお話をよ... -
大掃除
一学期末を迎え、各学年で大掃除をしました。 子ども達が小さな雑巾を片手に、毎日使っている自分の椅子やロッカーそして、お部屋以外にも階段や廊下の掃除もしました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 小さな手で、何度も何度も床を拭く姿は、真剣そのもの! 水... -
7月のお誕生日会
7月11日(月)、7月生まれのお誕生日会でした。 今月生まれのお友達は年長さんだけだったので、感染対策も兼ねて、年長組だけで行いました。 先生からのお楽しみは、「くいしんぼうおばけ」のパネルシアターです。冷蔵庫の中に隠れている食べ物を、影の形...