-
七夕参観
7月5日(金)七夕参観を行い、お歌や笹飾りを作る様子を見ていただきました。 年長組はスイカの製作で、ハサミで上手に皮と実を丸く切り、のりで貼っておいしそうなスイカの飾りを作って皆嬉しそうでした! 「たなばたさま」も、綺麗な歌声で歌う事がで... -
第1回 リフレッシュ講座
今年もティーブレンダー、メディカルハーバリストの平井宏美先生をお迎えして、ティースクールを開催しました。 昨年度もとてもご好評いただいたこの講座ですが、今年度も見た目にも美しく、そしてとても美味しいハーブティーとティーソーダの作り方を教... -
7月お誕生日会
7月1日(月)、7月生まれのお誕生日会をしました。今月は年中組の3人のお友だちがお誕生日を迎え、たくさんのお友だちから「おめでとう~!!」とお祝いしてもらいニコニコ笑顔でとっても嬉しそう♡ お歌の発表では「ありがとうの花」「にじ」「きみい... -
プール出し。
6月24日(月)園長先生と職員で汗をかきかき、プールを出しました☆コンパクトに片付けられているプールですが、6つのパーツに分かれていて、水漏れ防止のクッションを入れてドッキングします。 設置するととても大きくて、滑り台もあるので翌朝子ども達... -
6月 お誕生日会
6月10日は6月生まれのお誕生日会がありました。 大好きなお家の人とお友達の手拍子に迎えられ少しドキドキした表情もありましたが、ホールの舞台の上に立つとニコニコ笑顔になりました。 歌の発表では、普段お部屋で歌っている中で1番大好きな歌を披露しま... -
日曜参観
6月16日(日)、父の日にちなんで日曜参観を行いました! 年長組はおうちの方と一緒にスライム作り!!実験のように色々な液体を混ぜると…「わー!水色のスライムだ!」「きもちいい~😊」と言って大喜びの様子でした☆ 年少・中組は体操の先生と一緒にふれあ... -
年長組 水族館
6月4日(火)、年長組が水族館に遠足に行きました。中に入ると大水槽に一目散に向かう子ども達。大きな水槽の中で気持ち良さそうに泳ぐサメやエイ・クラゲなどたくさんの生き物を目の当たりにして「うわ~すごい大きいね!」「模様がきれいだね!」と興味津... -
園庭のお花の紹介
幼稚園に咲いているお花を紹介します! 園庭奥には、クチナシの花が咲いています。クンクンと匂いを嗅ぐと、甘い素敵な香りがします。子ども達も「良い匂い~!」と顔を近づけていました! OLYMPUS DIGITAL CAMERA その隣には、あじさいの花が咲いています... -
4月5月お誕生日会
5月20日(月)、4月5月生まれのお誕生日会をしました。 ドキドキしながらも元気いっぱい入場してくれた子どもたち!なんと、今年の冠は自分たちの手作り!!年長・年中組は折り紙で1つずつ丁寧に折って繋げていき、年少組は好きな色を選んで先生に繋... -
子どもの楽園(園外保育)
5月17日(金)年少組・年中組が園バスに乗って子どもの楽園に行ってきました。 到着すると、大きなすべり台やたくさんの遊具に早く行きたくてうずうずしている子ども達^^公園でのお約束を聞いてレッツゴー★ 高くて長いすべり台はスリルもありますが、シ... -
年長 仏幼花まつり
5月16日(木)、ロームシアター京都で京都仏教幼稚園協会の「花まつり」が行われました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今年度もときわ幼稚園から6名が代表に選ばれて、献灯・献花をしました。 たくさんの園が来ている大勢の前で舞台に立ち緊張感が伝わってきまし... -
園児大会
5月9日(木)色とりどりの花が咲き誇る京都府立植物園で、園児大会が開催され市内にあるたくさんの私立幼稚園のお友達が集まりました。ときわ幼稚園からは年長組が親子で参加しました。 まず始めは、親子でフィールドビンゴに挑戦!カードに書かれているお題...